27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東京都議会 2022-05-26 2022-05-26 令和4年財政委員会 本文

次に、三ページでございますが、一般会計事故繰越でございまして、都市整備費住宅管理事業など十一事業でございます。翌年度に繰越しをいたしました額は、合計で三十二億三千百万円でございます。  次に、四ページをご覧いただきたいと存じます。  特別会計事故繰越でございまして、繰越しをいたしました事業は、都営住宅等事業会計の一事業でございます。

東京都議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年予算特別委員会(第2号) 本文

都市整備費につきましては、一千二百六十二億円を計上し、木造住宅密集地域不燃化建築物耐震化などを着実に進めてまいります。  環境費につきましては、一千百八十四億円を計上し、ゼロエミッション東京実現に向け、水素ステーション設備等導入促進事業や、災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業など、あらゆる分野での脱炭素化を強力に推し進めてまいります。  

東京都議会 2021-05-26 2021-05-26 令和3年都市整備委員会 本文

表の一番上、都市整備費の欄をごらんください。予算現額の右側の欄、繰越明許費予算議決額でございますが、これが三十七億六千六百万円であるのに対して、その右側の欄、翌年度繰越額は十八億五千四百万余円となってございます。財源といたしましては、その右に記載のとおり、国庫支出金、繰入金及び繰越金を充当してございます。  次に、番号2、令和二年度建設改良費繰越総括表でございます。  

東京都議会 2020-10-12 2020-10-12 令和元年度各会計決算特別委員会第3分科会(第2号) 本文

収入のうち、第三項、貸付金元利収入の第三目、都市整備費貸付金元利収入で、収入済額は二百五十三億三千万余円でございます。  これは首都高速道路整備事業貸付金等貸付金元利収入したものでございます。  続きまして、歳出の主な内容につきましてご説明申し上げます。  恐れ入ります、ページが飛びまして、五〇ページをお開き願います。

愛知県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会(第6号) 本文

続いて、歳出第七款建設費第七項都市整備費のうち、地籍調査費についてお伺いいたします。  国土調査法に基づく地籍調査は、一筆ごとの土地について、その所有者、地番及び地目を調査するとともに、境界の位置及び面積に関する測量を行い、その結果を地籍図及び地籍簿に取りまとめるものです。その成果が登記所に送付されることで、地籍簿登記簿に反映され、地籍図が地図として備え付けられます。  

東京都議会 2016-03-07 2016-03-07 平成28年予算特別委員会(第2号) 本文

都市整備費についてでありますが、千五百五十九億円を計上し、木造住宅密集地域不燃化耐震化の集中的、重点的な展開や緊急輸送道路機能確保などを着実に進めてまいります。  環境費については四百九十五億円を計上し、水素社会実現に向けた取り組みとして、燃料電池自動車導入促進などを推進してまいります。  

東京都議会 2014-03-26 2014-03-26 平成26年予算特別委員会(第6号) 本文

都市整備費では、特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化国際競争力を高める都市基盤整備などにより、安全、快適で魅力ある都市づくりを一層促進しています。  環境費では、再生可能エネルギー投資対象としたファンドを新たに創設するなど、スマートエネルギー都市実現に向けた取り組み推進しています。  

栃木県議会 2012-10-09 平成24年10月県政経営委員会(平成24年)-10月09日-01号

それから、近年、国土交通省におきましては、国庫補助金がどうしても社会資本整備に関する国庫補助制度、いわゆる都市整備費削減傾向にございまして、それから社会資本整備交付金という制度ができておりますし、あるいは一括交付金というのもできておりますけれども、そういった経過の中で公園事業に関する補助制度はございますけれども、補助金の額の総額の確保が近年はちょっと厳しいような話を伺っております。

東京都議会 2009-05-28 2009-05-28 平成21年財政委員会 本文

次に、三ページ目でございますが、一般会計事故繰越でございまして、都市整備費都市改造など六事業でございます。翌年度繰り越しをいたしました額は、合計で四億一千百万円でございます。  次に、四ページをごらんいただきたいと存じます。  特別会計事故繰越でございまして、繰り越しをいたしました事業は、臨海都市基盤整備事業会計の一事業でございます。

東京都議会 2004-03-26 2004-03-26 平成16年_予算特別委員会(第6号) 本文

3 都市整備費を三百九十七億八千八百万円減額する。 (1) 一極集中と環境破壊を進める都心部での大規模開発を促進する整備事業を中止するため、都市再生緊急整備事業補助費三億三千万円を削除する。 (2) 規制緩和による同時多発的開発を中止するため、街区再編まちづくり制度費八百万円を削除する。

宮城県議会 1995-09-01 09月21日-01号

債務負担行為) (一、六九五、〇〇〇)  国際化戦略の充実と貿易・産業情報拠点形成 国際化推進費 一一五、〇〇〇  (債務負担行為) (一二一、〇〇〇) 中小企業情報提供推進費 四〇、〇〇〇 宮城県物産・観光展開催費 三九、二〇〇 警察情報ネットワーク整備費 四、三〇〇 仙台空港整備費 六五、〇五八 仙台空港鉄軌道系アクセス整備推進費 二九、〇〇〇 国際空港関連道路整備費 一四四、〇〇〇 臨空都市整備費

宮城県議会 1995-02-01 02月16日-01号

二四九、七四三 警察情報ネットワーク整備費 三六四、一五五 物品管理システム開発経費 二二、七〇〇 仙台空港国際化推進費 二五、二〇〇 仙台空港整備費 一、四四一、七二二 仙台空港ターミナルビル建設促進費 三、四八九、三〇〇 仙台空港鉄軌道系アクセス整備推進費 一六一、六〇〇 国際空港関連道路整備費 九三六、〇〇〇 仙台空港周辺環境整備交付金 二〇〇、〇〇〇 航空機騒音対策費 七二、〇〇〇 臨空都市整備費

宮城県議会 1994-09-01 09月22日-01号

〇〇〇 (環境の総合的管理推進) 水質保全費 五、一九三 松島湾リフレッシュ事業費 一〇、〇〇〇内外に開かれた交流圏づくり  国際経済交流軸形成流通情報機能高度化推進 みやぎ産業交流センター仮称建設事業費 (一、九七〇、〇〇〇) (債務負担行為) 仙台空港国際化推進費 一七、八〇〇 仙台空港整備費 一五五、三二二 仙台整備費 八六四、八一四 石巻日和整備費 一、六三四、〇〇〇 港湾都市整備費

宮城県議会 1994-03-01 03月03日-01号

形成流通情報機能高度化推進 みやぎ産業交流センター仮称建設事業費 八、〇二七、八五〇 企業誘致促進対策費 四三、一六六 中小企業情報提供推進費 九六、五〇二 仙台空港国際化推進費 三七、九九二 仙台空港整備費 四七二、〇九九 仙台空港ターミナルビル建設促進費 二、一〇〇、三〇〇 仙台整備費 四、三二二、二八〇 石巻日和整備費 一〇、五四九、〇〇〇 塩釜港整備費 四二五、〇〇〇 港湾都市整備費

宮城県議会 1993-12-01 12月15日-03号

かつて県は、石巻市が専修大学を誘致するに当たり、水と緑の学園都市整備費として数年間にわたり応分の補助金を交付いたし、地元から大変喜ばれた経緯がございます。そこで、県の主体性を持って進められてきたこの一大事業に対して、新知事の積極的で新たな対応策を示していただきたいのであります。知事の所見をお伺いするものであります。 次に、県議会のあるべき姿について御提言をさせていただきたいと思います。 

宮城県議会 1993-06-01 06月16日-01号

 急傾斜地崩壊対策事業費 三〇五、〇四五  公共事業 四九、三七一  単独事業 二三一、五〇〇  受託事業 二四、一七四 治山事業費 八二六、七四五  公共事業 八〇六、三四五  単独事業 二〇、四〇〇世界にはばたくふるさと宮城形成  世界に開かれた交流拠点形成 (国際交流基盤整備) 仙台空港国際化推進費 一五、〇〇〇 仙台空港整備費 四六八、〇〇〇 仙台整備費 二、四〇〇、七七〇 港湾都市整備費

  • 1
  • 2